×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どうも鴉です
九州北部もようやく梅雨が明け、本格的に暑くなってきました
さてさて、先週PCがイカレたのでOSを入れなおして調子がよくなった
そんな話をしましたが・・・一週間後、急にSTOPエラーが多発し
結局OSがぶっ飛んでPCが立ち上がらなくなりましたw
なんだかなー・・・orz
で、まぁ先週の予定ではOS入しがダメならマザボやら電源やら
まとめて交換して修理だなーと思ってましたが
丁度前日に待ちに待った棒茄子が銀行に振り込まれてましたw
それを見た途端、修理箇所特定するのが一気に面倒になり・・・
一式まとめて購入しちゃいましたw
でももうネトゲとエロゲしかやらないのでスペックは抑えめで以下のとおり
・CPU i7 2600 (3.4GHz)
・VGA ASUS GTX560 Ti
・メモリ 8GB(4GB*2)
・電源 Abee 750W 80+
光学ドライブとHDDは流用でOSやモニターも不要なので
しめて約11万となりました
ちなみに自作になるので、同スペックをショップPCで購入すると
OS入りで14~5万くらいでしょうか
まぁ、普通のスペックだしSSDとか使ってるわけでもない、面白みのないPCですね
私も自作PCは慣れたもので1時間ほどで組み上げて完成
置き場所がないので、しょうがなくサブPCの上に置くことにw
せめて小さいサブが上だろ?って思いますが・・・
新品のケースに傷が付くのが嫌でこうなりましたw
天板にも14cm角ファンが2基ついてるしね・・・
しかし普通に作ってはやっぱりおもしろくないので・・・
光物が大好きな私は当然こうしましたw
電気を全て消しても部屋が明るいですw
ブルーLED付きのファンが5基ついてます
この色合いは綺麗だから好きなんだよねw
これでようやくPCは完全復活しました
不調のPCはとりあえず押し入れに押し込んで忘れることにしますw
次のPC組むときはあのケース使おうかなw
そうそう、私が使ってるちょっとマニアックなPCパーツを
ちょっぴり紹介いたしましょう
一つ目はこちら
HDDじゃないですよw
HDDに付いてる黒い物体ですw
コレは内臓HDD(SATA&IDE対応)をUSBに変換してPCに接続できるのです
電源はコンセントなので写真のようなアダプターがどうしても必要にはなりますが、
今回のようにOSが起動しなくなってもこうやって繋げば
Cドライブの中のデータを救出すことができます
またこんな緊急時以外でも、余ってる内臓HDDを外付けHDDとして使えるのです
ぇ? 普通の人は内臓HDDが余ってたりしない?
じゃぁ、外付けHDD買わずに内蔵HDDを購入してこの方法で使用することをオススメします
見た目は悪いけどこの方が安くてHDDの入れ替えが便利です
次がこれ
これはモニターの切り替え機ですね
私の環境は2PC、2画面ですがこの切り替え機を使用して
メインPCを2画面、必要に応じて片方をサブPCの画面に切り替えて使用してます
メインPCはどうしても2画面がいいけどそうすると2つのPCがあると
モニタは3つ必要になるのでこれならコストダウン、スペースの効率化が図れます
しかもこれはマウス、キーボードなどもセパレートできるので、
2PCでもキボードとマウスは一つで済みます
どっちもそんなにマニアックってほどではないですが、興味がある人は試してみては?
PS:最近新しい足置き場ができました。 なぜかいつもここにいます。
九州北部もようやく梅雨が明け、本格的に暑くなってきました
さてさて、先週PCがイカレたのでOSを入れなおして調子がよくなった
そんな話をしましたが・・・一週間後、急にSTOPエラーが多発し
結局OSがぶっ飛んでPCが立ち上がらなくなりましたw
なんだかなー・・・orz
で、まぁ先週の予定ではOS入しがダメならマザボやら電源やら
まとめて交換して修理だなーと思ってましたが
丁度前日に待ちに待った棒茄子が銀行に振り込まれてましたw
それを見た途端、修理箇所特定するのが一気に面倒になり・・・
一式まとめて購入しちゃいましたw
でももうネトゲとエロゲしかやらないのでスペックは抑えめで以下のとおり
・CPU i7 2600 (3.4GHz)
・VGA ASUS GTX560 Ti
・メモリ 8GB(4GB*2)
・電源 Abee 750W 80+
光学ドライブとHDDは流用でOSやモニターも不要なので
しめて約11万となりました
ちなみに自作になるので、同スペックをショップPCで購入すると
OS入りで14~5万くらいでしょうか
まぁ、普通のスペックだしSSDとか使ってるわけでもない、面白みのないPCですね
私も自作PCは慣れたもので1時間ほどで組み上げて完成
置き場所がないので、しょうがなくサブPCの上に置くことにw
せめて小さいサブが上だろ?って思いますが・・・
新品のケースに傷が付くのが嫌でこうなりましたw
天板にも14cm角ファンが2基ついてるしね・・・
しかし普通に作ってはやっぱりおもしろくないので・・・
光物が大好きな私は当然こうしましたw
電気を全て消しても部屋が明るいですw
ブルーLED付きのファンが5基ついてます
この色合いは綺麗だから好きなんだよねw
これでようやくPCは完全復活しました
不調のPCはとりあえず押し入れに押し込んで忘れることにしますw
次のPC組むときはあのケース使おうかなw
そうそう、私が使ってるちょっとマニアックなPCパーツを
ちょっぴり紹介いたしましょう
一つ目はこちら
HDDじゃないですよw
HDDに付いてる黒い物体ですw
コレは内臓HDD(SATA&IDE対応)をUSBに変換してPCに接続できるのです
電源はコンセントなので写真のようなアダプターがどうしても必要にはなりますが、
今回のようにOSが起動しなくなってもこうやって繋げば
Cドライブの中のデータを救出すことができます
またこんな緊急時以外でも、余ってる内臓HDDを外付けHDDとして使えるのです
ぇ? 普通の人は内臓HDDが余ってたりしない?
じゃぁ、外付けHDD買わずに内蔵HDDを購入してこの方法で使用することをオススメします
見た目は悪いけどこの方が安くてHDDの入れ替えが便利です
次がこれ
これはモニターの切り替え機ですね
私の環境は2PC、2画面ですがこの切り替え機を使用して
メインPCを2画面、必要に応じて片方をサブPCの画面に切り替えて使用してます
メインPCはどうしても2画面がいいけどそうすると2つのPCがあると
モニタは3つ必要になるのでこれならコストダウン、スペースの効率化が図れます
しかもこれはマウス、キーボードなどもセパレートできるので、
2PCでもキボードとマウスは一つで済みます
どっちもそんなにマニアックってほどではないですが、興味がある人は試してみては?
PS:最近新しい足置き場ができました。 なぜかいつもここにいます。
PR
この記事にコメントする